誰でもわかる英文法解説! 間接疑問文の問題を5秒で簡単に解く方法

リオン塾長のWEB授業

「間接疑問文」とは、一つの文章の中に疑問文が組み込まれた文章のことを言います。

入試や会話の中でも頻出する文法ですのでしっかりと理解しましょう。

今回は間接疑問文の問題の解き方を解説していきます。

5秒問題に挑戦!

松田塾長:

よし、じゃあ今日も問題から解いていこうか。

この問題も5秒以上かけるなよー。

はいSTART!

[問題①] 出題:駿河台大学

以下の英文の下線部には誤っている箇所がそれぞれ一つずつあります。

その番号を指摘しなさい。

I ①wonder ②what kind of books ③are they interested ④in.

①wonder

②what

③are they

④in

松田塾長:

5・・4・・3・・2・・1・・。

はい、そこまで!

答えは何番だ?

生徒:

えーっと。

答えは②番ですか?

松田塾長:

②番?本当に?

ちょっと適当に言ってないか?

生徒:

・・・はい。

松田塾長:

どの口が「はい」って言ってるんだ?

今、真剣にやらないと試験の時も適当になるからな。

生徒:

はい!

松田塾長:

よし!

今日は「間接疑問文」を学んでいこう。

じゃあ早速「間接疑問文」の問題が5秒で分かる解き方を解説していくぞ。

P1150262_R

問題の解説

塾長板書:5秒で解くための重要ポイント

間接疑問文の解き方

松田塾長:

間接疑問文とは、一つの文章の中に疑問文が組み込まれた文章のことで、

入試や会話でも頻出する重要な文法なんだ。

板書を見ただけだと説明が足りないから、

この[S+V](主語+動詞)という基本ルールが

超重要になるということを覚えておいてね。

じゃあその基本ルールを頭に入れながら次の例文を見てみよう。

間接疑問文2

松田塾長:

どうだ?基本ルールを覚えてしまえば簡単だろ?

このように、元々あった文の中に何か疑問文を入れる時は

ひっくり返すのではなく、必ず[S+V](主語+動詞)の語順にすればいいんだ。

いつも話しているように、時制には注意するようにね。

よし。それじゃあもう一度問題を見てみよう。

[問題①] 出題:駿河台大学

以下の英文の下線部には誤っている箇所がそれぞれ一つずつあります。

その番号を指摘しなさい。

I ①wonder ②what kind of books ③are they interested ④in.

①wonder

②what

③are they

④in

松田塾長:

今の例文を思い出してくれ。

間接疑問文のポイントは何だったかな?

生徒:

元々あった文の中に何か疑問文を入れるときは

ひっくり返すのではなく、

必ず[S+V](主語+動詞)の語順に直すということですよね。

松田塾長:

その通り!ということはこの問題の答えは?

生徒:

③番です!

“are they”ではなく”they are”に直すということですね!

松田塾長:

正解だ!

使役動詞7

松田塾長:

よし、じゃあポイントを押さえたところで

練習問題に挑戦してみよう。

練習問題に挑戦!

[練習問題①] 

次の疑問文を与えられた語句に続けて間接疑問文に書き換える時、___に適する語を書きなさい。

(1)What is she cooking?

      I know what _ _ cooking

(2)What does he have in his hand?

      I don’t know what _ _ in his hand.

(3)When will your brother start?

      Please tell me when _ __ start.

[練習問題②] 

次の疑問文を与えられた語句に続けて間接疑問文に書きかえなさい。

(1)Where is he going?

      Do you know _ _.

(2)How long will you stay in Japan?

      I want to know _ _ _ _ _ _ __.

練習問題の回答

松田塾長:

よし、じゃあ問題の答えを教えてもらおうか。

生徒:

基本ルールは、

ひっくり返すのではなく、[S+V](主語+動詞)の語順に直すということなので

練習問題①の(1)はShe isになります。

(2)はHe hasです。

(3)はYour brother willが正解だと思います!

松田塾長:

よし!いいぞ。

じゃあ、練習問題②の答えも続けて回答してみよう。

生徒:

はい。

練習問題②の(1)はWhere he is goingとなり、

(2)の答えはHow long you will stay in Japanが正解です!

松田塾長:

最高だ!!

使役動詞6

生徒:

間接疑問文は、基本ルールの[S+V](主語+動詞)の語順に

直すということさえ押さえておけばすぐに解けますね!

松田塾長:

そう。複雑に考えるのではなく、シンプルでいいんだ。

じゃあ最後にチャレンジ問題にも挑戦してみよう。

チャレンジ問題に挑戦!

[チャレンジ問題] 

次の疑問文を与えられた語句に続けて間接疑問文に書きかえなさい。

(1)Who made this cake?

      Do you know _ _.

生徒:

んんっ?

あれ、松田塾長。この場合は何をひっくり返して

S+Vの形にすればいいのでしょうか?

松田塾長:

良い質問だな。一つ上の段階に成長したじゃないか!

生徒:

ありがとうございます!!

松田塾長にそう言って頂けると嬉しいです!!

松田塾長:

いや、本当に素晴らしい。

まるでアメリカ帰りの「グレート・ムタ」を見ているようだよ…。

P1150351_R

生徒:

はい?

松田塾長:

いや、いいんだ…。

じゃあ話を戻すぞ。

生徒:

・・・。

松田塾長:

この問題のポイントは、

①Do you know ~という文章の中に

②Who made this cake?という疑問文が入っているよね。

この場合は、”Who”自体が主語になり”made”が動詞になるんだ。

だからこれは、

Do you know who made this cake?が正解になるんだよ。

生徒:

なるほど!”Who”自体が主語だったんですね!

松田塾長:

今日は間接疑問文に関して徹底的に指導したが、

理解したら必ず問題を解きまくること。

Everything is practice だ!

P1150283_R

生徒:

理解したら必ず問題を解きまくる事…。

練習あるのみですね!

松田塾長:

その通りだ。

ちなみにだが・・・。

11/12はドラマの放映もあるから忘れるなよ!

じゃあ、また次の授業で会おう!

今日の授業のまとめ

・間接疑問文は疑問文の一種。

・間接疑問文の基本ルールは、ただひっくり返すのではなく、

[S+V](主語+動詞)にすること。

・疑問詞(Who,What)自体が主語になるケースもある。

松田塾長、今日の格言

Everything is practice.

日々やるべきことをコツコツとやっていく。その積み重ねで身につくのが本当の実力だ。

本当の実力は、そんな簡単に身につけられるものではない。

時間をかけて日々練習を繰り返すことで身についていくものだ。

遠回りに見えるような作業が実は一番の近道。

一度築き上げたものはそう簡単に失われないのだ。

元ネタ

サッカーの神様、ペレの言葉より

プロフィール

松田 貴盛

リオン塾長

1979年、千葉県出身。小学校から高校卒業まで市原市で過ごし、高校卒業後は映画監督を目指しアメリカに単身留学。4つの州を1人渡り歩き、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校を卒業。その後、2年ほどLong Beachテレビ局のカメラマンとして従事する傍ら、グレイシー柔術道場に通う。アメリカで役者も経験。帰国後は大手進学塾に英語指導講師として活躍。8年間のアメリカ留学で培った英語力を武器に、わずか3ヶ月でトップ講師に登りつめる。2010年12月より「英語進学塾リオン」を経営、また、“朝日奈こうや”の芸名で俳優業も続け、テレビ朝日「検事・朝日奈耀子」シリーズに6年間出演中。人生をかけて勝負している生徒以上に、常に挑戦し続けている事で、生徒と教師の信頼関係が本当に強いものとなることを提唱。教師の育成にも全力で取り組んでいる。

体験授業の詳細はこちらから

まずは体験授業で
しっかりと見極めてください

予備校や学習塾、家庭教師と何が違うのか。
たった1時間で偏差値UPを体感出来る
リオン式×ハーバード式の、英語神授業を無料で体験できます。

体験授業で得られること

  • 難関大学の問題がたった5秒で解けるようになります。
  • 英検合格メソッドが学べます。
  • リスニング、スピーキングメソッドが学べます。
  • 勉強をやる気になるマインドが手に入れられます。
  • 英語が楽しくなります。

返金保証・成績保証付

体験授業の申し込みはこちら

緊急!受験・勉強110番

無料電話相談・お問い合わせ

多くのご家庭が、生徒さんの進路や学習状況について悩みを抱えています。
リオンでは、経験豊富な教務スタッフが、プロの観点をもとに対応させていただきます。
受験や学習相談など、なんでもお気軽にご相談ください。

  • 受 付:月〜土
  • 受付時間:9時〜21時

通話無料今すぐ電話をかける

今すぐLINEで相談する

関連記事

この記事へのコメントはありません。

無料電話相談・お問い合わせ10:00~22:00年中無休
0120-241-261
かんたんLINE無料相談
無料体験はこちら