共通テスト対策

共通テストで満点を目指す!
日本一の共通テスト対策講座!
『共通テスト英語マスタークラス』

共通テスト8割越え続出!
難易度があがる2024年度共通テストも
必ず結果を出します!

対象

  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 浪人生

共通テストとは

「大学入学共通テスト」は日本最大規模の試験で、毎年1月に全国で実施されます。
国公立大学の受験者は原則としてこのテストを受験し、多くの私立大学も成績を利用しています。
出題はマーク式で、思考力・判断力・表現力を重視し、実生活や学習過程に根ざした問題が特徴です。
知識の暗記だけではなく、実際の理解を問う形式で、グラフや地図、文章などの資料を読み取る能力も試されます。
つまり知識を前提としながらもこれまで以上に思考力や判断力、表現力を重視した作問が特徴です。
これにより、実際の学習や日常生活での課題解決能力が評価されます。
学習過程や日常生活における場面設定を通じて、資料やデータをもとにした考察が求められるような問題構成がなされています。

共通テストのメリット

複数大学対策の同時実施
共通テストのスコアを用いて、複数の大学への出願が可能です。これにより合格の可能性が高まります。

共通テストを重視する大学の増加

近年、多くの大学が共通テスト利用入試を重視する傾向にあり、その重要度が高まっています。

共通テスト英語

共通テスト英語で高得点を取るためには「戦略」と「演習量」が必要です。
大学入学共通テストの英語科目は、文系・理系を問わず多くの受験生にとって重要な試験です。センター試験に比べて難易度が上がったとの声がありますが、理由としては文法問題は一切なく、大量の英文を迅速かつ正確に理解し、効率的に問題を解く必要があるためです。高得点を目指すには、共通テストの特性を把握し、適切な学習戦略を立てることが重要です。高1・高2の早い段階から試験内容を理解し、準備することが大事です。

配点&時間

共通テスト英語はリーディング100点、リスニング100点で合計200点満点。リスニングの重要性が増し、試験時間はリーディング80分、リスニング60分(解答時間は30分)の合計140分です。試験は2日間のうち、第1日目の最後に行われます。英語リーディングは15時10分~16時30分。その後休憩が40分間入ったあとに17時10分~18時10分までリスニングが行われます。リスニングは30分間で大問6題が出題されます。
リスニング強化が必要なため、早めの対策が推奨されます。各大学の配点比率に応じて、リーディングとリスニングのバランスを取ることが大切です。

科目 満点 2023年度平均点 2022年度平均点 前年度との差
リーディング 100点 53.81点 61.80点 ▲7.99点
リスニング 100点 62.35点 59.45点 2.90点」

共通テスト英語(リーディング)

共通テスト英語のリーディングは、センター試験時代と比べて大きく変化しました。
文法や語彙の単体問題は廃止され、全ての問題でまとまった英文の理解が求められます。特徴的な設問には客観的事実と主観的意見の区別複数文章の比較図やグラフを活用した問題があります。
語数はセンター試験の約4,500語前後から6,000へ増加。試験時間は80分のままなので、受験生はより短時間で大量の英文を処理する必要があります。
英単熟語の暗記は当然重要ですが、読むための文法力が重要なことは言うまでもありません。

共通テスト英語(リスニング)

共通テストのリスニングはセンター試験から大きく変化しました。
従来の4択問題に加え、聞き取った内容から最も適切な英文を選ぶ、出来事の時系列並べ替え、資料やノート完成など、多彩な出題形式が導入されました。
これにより、リスニング力の評価がより多角的になり、また音声が1回しか読まれない問題もあるので、集中力と処理スピードがより求められます。
センター試験に比べて難易度は上昇し、リスニングの学習には早くから力を入れる必要があります。

共通テスト英語で高得点を取る為には

実用英語への対応

センター試験から共通テストへの変更に伴い、実用英語が重視されています。メールや広告文など、実生活で使用される英語の理解が求められます。

英検取得

英検2級以上の取得は、英語力の向上と大学受験においても有利です。

文法力・単語力・強化

長文読解のためには、単語や文法の知識が必要です。日頃からの積み重ねが重要です。

時間配分などの戦略確立

出題傾向の理解と問題慣れのために過去問を含めた様々な問題に触れることが重要です。

毎日のリスニング練習

リスニング力を高めるため、毎日英語を聞く習慣を身につけましょう。
これはリーディング力の向上にもつながります。

共通テスト英語リーディング対策

正確な速読力と情報処理能力の向上

多量の英文を正確かつ迅速に読む力と、読んだ情報を的確に処理する能力を身に付けることが重要です。全体の文脈を把握しながら、解答に必要な情報を整理する力を磨くことが求められます。

多様な文章や資料に慣れる

英文だけでなく、図表やグラフなどの資料から情報を読み取る能力も重要です。さまざまな形式の資料に慣れ、必要な情報を効率的に探す訓練を行うことが重要です。

実践的な問題演習に取り組む

実際の試験形式に近い問題に早い段階から取り組み、試験時に必要な情報に迅速にアクセスするコツを身に付けることが有効です。

時間配分を細かく決める

80分の制限時間の中で、全て長文問題なので読解力が乏しい生徒にとっては時間に余裕はありません。本講座では迅速な読解と解答能力を鍛えることを目的としています。設問ごとに細かく傾向を理解し時間配分などの戦略を立て効率よく解く力を徹底的に養います。

共通テストの英語リスニング対策

ディクテーションの活用

音声を数回聞き、聞こえた英文を書き取ります。書き取った英文とスクリプトを比較し、自分がどこが聞き取れなかったかを確認して理解を深めます。

シャドーイングでリスニング力を向上

音声を聞きながら同時に発声し、音の高低やリズムを真似る訓練が必要です。英文のスクリプトを精読後、シャドーイングを行うことでリスニング力が強化されます。

問題の形式や出題傾向の理解

問題の構造を把握し、情報の聞き取り方を工夫することで効率的にリスニングの力を伸ばす事ができます。音声を聞きながら関連する図や表に情報をメモする習慣を本講座で作っていきます。聞き取った情報を即座にメモする練習をしない限り本番でうまく解答することはできません。また第1問のように配点が高い問題では効果的に先読みをする癖が大切です。選択肢を事前に読んでおくことで、迅速に解答できるようになります。

日常なトレーニングの実施

日常的にシャドーイングとディクテーションによるリスニングトレーニングを行い、実際のテストと同様の条件での練習を行うことで本番の対応力を高める事ができます。

高1・高2生へ

共通テスト対策を行うには早期からの準備が重要です。
難関大学を目指す場合、高校3年生になってから準備を始めるのは遅すぎるため、早いうちから共通テストの特徴や傾向を理解することが大切です。
『共通テスト英語マスタークラス』で、共通テストの内容を細かく把握し、効果的な学習を行うことが望ましい結果を得るための鍵となります。
高校1年生と2年生は学年が変わる前から意識を高く持ち
素晴らしい結果を出すための準備をしていきましょう。

まずは体験授業で
しっかりと見極めてください

予備校や学習塾、家庭教師と何が違うのか。
たった1時間で偏差値UPを体感出来る
リオン式×ハーバード式の、英語神授業を無料で体験できます。

体験授業で得られること

  • 難関大学の問題がたった5秒で解けるようになります。
  • 英検合格メソッドが学べます。
  • リスニング、スピーキングメソッドが学べます。
  • 勉強をやる気になるマインドが手に入れられます。
  • 英語が楽しくなります。

返金保証・成績保証付

体験授業の申し込みはこちら

緊急!受験・勉強110番

無料電話相談・お問い合わせ

多くのご家庭が、生徒さんの進路や学習状況について悩みを抱えています。
リオンでは、経験豊富な教務スタッフが、プロの観点をもとに対応させていただきます。
受験や学習相談など、なんでもお気軽にご相談ください。

  • 受 付:月〜土
  • 受付時間:9時〜21時

通話無料今すぐ電話をかける

今すぐLINEで相談する

高校•大学受験英語

  1. 共通テスト対策

    共通テスト8割越え続出! 難易度があがる2024年度共通テストも 必ず結果を出します!

  2. 英文法講座

    『英文法マスタークラス』は、基礎から応用まで英文法を半年でマスターするための講座です。このプログラムでは、難関…

  3. 英文解釈講座

    リオン塾長考案の「英文解釈48の技法」を身につけ、英文の本質を深く理解す…

  4. リスニング

    一生使えるリスニング力がみるみる向上する講座。

無料電話相談・お問い合わせ10:00~22:00年中無休
0120-241-261
かんたんLINE無料相談
無料体験はこちら